-
- 2018/04/20
- 最近特に多い返戻傾向と対策
最近は以前にも増して保険者の審査が厳しくなってきております。
以前であれば
*患者照会での相違
*記号番号などの記載間違い
*資格喪失
上記の内容が多かったと思います。
詳細を見る
-
- 2018/04/13
- 【柔道整復 コラム】レセプトの転帰について
会員様より当会にお問い合わせ頂く事がよくございますレセプトの『転帰』の付け方にてついて説明させて頂きます。
治癒・中止・転医、それぞれのパターンは以下の通りとなります。
詳細を見る
-
- 2018/03/23
- 【施術管理者要件】必要書類
平成30年4月1日以降、厚生局への受領委任契約の申し出に必要となる書類が追加されます。
詳細を見る
-
- 2018/03/19
- 機能訓練指導員、はり師・きゅう師の要件拡大へ
平成29年11月29日社会保障審議会介護給付費分科会おいて、はり師・きゅう師の機能訓練指導員について、平成30年度から認められる事になりました
詳細を見る
-
- 2018/03/19
- (鍼灸・マッサージ)1年以上・月16回以上施術継続理由・状態記入書
「鍼灸・マッサージの施術に係る療養費支給の留意事項等について」平成29年7月1日以降施術分からの一部改正において新設された、1年以上・月16回以上施術継続理由・状態記入書について疑義のある部分をいくつかQ&A方式でピックアップしてお知らせ致します。
詳細を見る