-
- 2018/07/31
- 施術所に係る届出手続き
前回、施術所の開設の際に保健所に出す必要書類についてお伝えさせていただきましたが、今回は開設届出事項に変更があった場合その際にも保健所に書類を提出しないといけません。その必要書類についてお伝え致します。
詳細を見る
-
- 2018/07/23
- 【柔道整復 コラム】負傷原因の書き方について(前編)
現在、60%の逓減がかかる金額(3部位以上)で算定する場合は全て負傷原因を記載していただく規定になっております。
原因があまりにも簡単に記載されている場合は、審査結果にて指摘させて頂いております。
保険者から「急性外傷でない方と思われるため」という理由で返戻されたことはないでしょうか。その返戻は原因の書き方が理由かもしれませんよ!
詳細を見る
-
- 2018/07/19
- 第2回広告に関する検討会
昨日7月18日に広告に関する検討会が実施されました。
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師等の広告に関する検討会です。
下記リンクより資料をご確認ください。
第2回 あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師等の広告に関する検討会 資料ページ
安全保障はSNSでも情報発信中!ぜひご覧下さい!
詳細を見る
-
- 2018/07/17
- 施術所の構造設備について
整骨院・鍼灸マッサージ院を開設する際の、構造設備の要件についてお話しします。
詳細を見る
-
- 2018/07/11
- 【柔道整復 コラム】第三者行為の届出について
交通事故や喧嘩などの第三者行為による原因で負傷した場合、保険証が使用できませんが、『第三者行為の届出』をした場合に限り保険証を使用して施術する事ができます。
詳細を見る